
千葉県 寒川様
農園のみな様
今年もご案内ありがとうございます。
毎年の農園の美しい風景の写真に、
また心のこもった「あさたちあおきよ」に、
皆さんの日々の努力を深く感じます。
皆様の米作りが直面している沢山の課題は
本当に、残念なことに、街には伝わってこないのです。
正直この私にも、わからないことばかりです。
「いただきます」この6文字に、感謝を込める他に、何ができるのか…
これからは、もう少しニュースをしっかり読んでみようと思いました。
とにかく忙しいことでしょう。
皆様、お元気でお過ごし下さい。

阿賀野市 Y様
餅 絶品でした。
これまで色々な餅を食べてきましたが、ズバ抜けています。
栃餅は他の餅より柔らかいので、数種類一緒に焼いた一回目は、
気が付いた時には爆発してしまいましたが、二回目は大成功。
黒豆餅は、醤油を付けずに、そのままの塩味でいただきました。
それぞれが、薫り、食感、見た目など・・・・これは極上です。
こんなおいしいお餅を生産している皆さんは幸せですね。
小豆も業務用のプロの餡子店から仕入れるあんこよりもずっと美味しいです。
どんなにパッケージが良くても、どんなにマーケティングが上手でも、
味が普通では、リピートする気にはなれませんから、一回限りですね。
みなさんのこの餅なら、「一回食べてみて!餅を食べ慣れた舌の肥えた人なら必ずわかるから」
と自信を持って言う事ができますね。
素晴らしいですね。
きっと、この餅を完成させるまでにはたくさんご苦労されたことと思いますが、
みなさんの感性なら、もっと商品ラインナップを増やしても、
必ず売れると思いました。
また近いうちに注文します。
品切れにならないうちに。
ご馳走様でした。

新潟市 藤本様
注文書をお送りします。
今年も美味しい「にいがた美人」のお餅で
お正月を迎えるのを楽しみにしております。
今まで食べたお餅の中でも一番美味しい!と
県外の親類からも好評です。
寒さ厳しくなりますが、皆様ご自愛ください。

神奈川県 服部様
神林カントリー農園 様
?あさたちあおきよ21号、読ませていただきました。
巻頭文、生産者の方々が絶望的な思いをされている実情に胸がいたみます。
消費者は安全でできるだけ安くをのぞむだけですがそれだけではいけないのですね。
どうかこれからも、かわらず生産を続けていただきたいと切に願います。
田んぼに白鳥が休んでいるところをみせていただいたことがあります。
平和でした。
どうぞお元気で御活躍ください。
?十一月二十二日

岐阜県 井野様
いつもお世話になっております。三十年おめでとうございます。
一口に三十年と云えば簡単ですが・・・いろいろとご苦労もあったことと思います。
私共には、おいしいお米を頂き、ありがとう。
心より皆様に感謝致しております。
これからもどうぞよろしくお願い申します。
今年の寒さはキビシイ?
どうぞ、お体を大切にご自愛くださいませ。 かしこ
平成二十五年十一月三十日

尾崎様
毎年、少量ずつですがお餅をお願い致します。
餅は食べても美味しいのでさすがと思っております。
家族が夫婦だけとなりました。暮れには、お餅を持ち帰らせたり勿論届けるのもあります。よろしく。

中村様
あさたちあおきよ16号
直江兼嗣や本庄繁長には引かれるものがあります。謙信に2回も楯突きながら許され、上杉家の重臣として活躍した裏には何があったのでしょうか。
よほど人間的魅力があった武将 だったのでしょう。
魅力ある法人 神林カントリー農園の皆さんのご活躍を祈念しております。

神奈川県 平山様
拝啓
月日のたつのは早いもので今年も又御社のご厄介になる季節となりました。
お餅はやっぱりカントリー農園のが一番おいしくて、皆さんに喜ばれますので お手数ですがお送り下さるようお願い致します。
御社の益々のご発展お祈り致します。
敬具

東京都 山川様
今年一年間美味しいお米を送っていただきありがとうございました。佐藤様から頂戴したお餅がご縁でお米を届けて頂くようになりました。
米好きの家族としては、大変喜んでおります。特にもうすぐ3才になる孫が驚くほどよく食べるのでますます嬉しく思います。
いつか農園のイベントに参加したいねと話しております。
これからは寒さも厳しくなると思います。
皆様 健康には充分気をつけてお仕事して下さいませ。また、来年も宜しくお願い致します。